1日2組限定!専属シェフが腕をふるうカニ料理を囲炉裏で楽しむ冬の特別プラン予約受付中

四季のある日本には、それぞれの季節ごとに旬の料理があり、風情があり、その時期にしか見られない風景があります。
ただ忙しく過ごしていると、季節はあっという間に過ぎ去っていくもの。だからこそ、旅に出かけたときは、その季節ならではの食体験を楽しんだり、四季折々の風景をじっくり眺めたりしたいものです。
そこでマリントピア・ザ・スイートでは、冬を楽しむ特別プラン「シェフ付き囲炉裏カニマルシェプラン」をご用意。専属のシェフが目の前で、冬の味覚・カニを捌き、ゲストのために腕をふるいます。また料理は、あたたかな囲炉裏のあるプライベート空間で、京都・天橋立の冬景色とともにお楽しみいただきます。
今回は、1日2組限定・3月20日までの特別プランをご紹介します。
漁港直送の活ガニを専属シェフが目の前で調理
マリントピア・ザ・スイートが3月20日までの期間限定でご提案するのは、1日2組のゲストをおもてなしする「シェフ付き囲炉裏カニマルシェプラン」。
このプランの魅力は、ゲスト専属のシェフがヴィラのお食事スペースに出張し、料理をふるまうこと。新鮮な生きガニを目の前で調理します。
料理の主役となるカニは、丹後周辺の有名漁港で水揚げされるブランド地ガニ。津居山、香住、柴山、浜坂などの漁港から直送される新鮮な地ガニは、マリントピア・ザ・スイートの近くにあるカニ販売所「カニマルシェ」に届けられ、ゲストの皆様に提供されます。
漁港直送のため、鮮度は抜群で甘みもたっぷり。目の前でシェフが捌いたカニは、刺身でお召し上がりいただくのがおすすめです。もちろん、お好みに合わせて炭火焼やしゃぶしゃぶで味わっていただくこともできます。
中でも、焼きガニやカニみそは、カラスミをたっぷり添えてお楽しみください。〆のカニ雑炊にはトリュフをふんだんに使い、カニの旨味とトリュフの芳醇な香りが楽しめる一品に。
カニ本来の味を堪能するのはもちろん、別の食材と掛け合わせてさらにカニのポテンシャルを引き出した一品を味わえるのも、シェフ付きプランならではのお楽しみです。
またこのプランでは、カツオの藁焼きをはじめ、地元で水揚げされた地魚や旬菜も合わせてお召し上がりいただきます。夕食のメニューをここでご紹介しておきましょう。
■シェフ付き囲炉裏カニマルシェプラン・夕食内容例■
・地ガニのほぐし身 -雲丹・いくら仕立て-
・カツオのたたき -藁の瞬間燻製-
・地ガニ刺身
・地ガニのしゃぶしゃぶ
・地ガニと地魚・旬菜の炭火焼き -からすみを添えて-
・地ガニの雑炊 -トリュフがけ-
・クリームブリュレ
※メニューは予告なく変わる可能性がございます。
囲炉裏を配した空間で楽しむ冬の風情
このプランのもう一つの特徴は、囲炉裏を配した和空間で食事が楽しめること。
マリントピア・ザ・スイートの各ヴィラには、囲炉裏を配した食事スペースが備えられており、料理とともに、どこか懐かしいノスタルジックな雰囲気を味わうこともできます。
皆であたたかな囲炉裏を囲みながら過ごす時間は、まさに非日常そのもの。ふと大きな窓に目をやれば、そこには京都・天橋立の冬景色が広がっています。ときには雪が舞う光景が見られることも。
囲炉裏を囲んでの食事と団らん。あたたかな炎と炭の香りに心癒され、家族や仲間との会話も自然と弾みそうです。
お腹を満たした後のお楽しみは?
カニ料理を楽しんだ後は、ぜひ客室に備えられた天然温泉で日頃の疲れを癒し、リフレッシュしてください。
マリントピア・ザ・スイートではすべてのヴィラに天然温泉を完備。このプランの対象となる「デラックススイート」「スイート」「スイートDog」「スタンダード」「スタンダードDog」は、メタケイ酸を多く含み、美肌の湯と称される「銀温泉」が配されており、24時間お好きなタイミングで楽しめます。
浴室には、自由に開閉できる大きな窓があるため、すべてを開け放てば、景色と共に外の風を感じながら露天風呂感覚で温泉につかることができます。
温泉で体が温まった後は、冬のひんやりとした空気に触れたり、庭の木々を眺めたりしながら、長風呂を堪能するのも良いですね。
春の足音が聞こえてくる前に、ご家族やお友達とともに冬のひとときを楽しんでみませんか?
ご紹介した冬の特別プランは、3月20日までの期間限定です。予約はただいま受付中!皆様のお越しをスタッフ一同楽しみにお待ちしています。
- 期間
- 2023年3月20日まで
※掲載写真はイメージです